「質屋ってどういったものが高く売れるの?」
何を売りに出すのであれば、できる限り高く売りたいと考えるのが一般的ですよね。
高く売れるものにはいくつかの共通点があります。
そこで今回は、質屋で高く売れるものと高く売れるものの共通点を紹介します。
□質屋で高く売れるものとは
ここでは質屋で高く売れるものを紹介します。
どういったものが高く売れているのかを確認していきます。
第5位は、高級ブランドバッグです。
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)やHERMES(エルメス)、CHANEL(シャネル)、CELINE(セリーヌ)といったバッグは、中古品の値段が安定しています。
高価な査定を期待できるでしょう。
第4位は、宝飾品です。
具体的には、指輪やネックレス、ブレスレットといったアイテムでしょう。
特にダイヤやカラーストーンのついたものは高く売れる傾向が高いです。
貴金属と宝石の値段が合わせて算出されるので、高く売れやすいです。
第3位は、ダイヤモンドです。
宝石の中でもトップの流通量を誇っているでしょう。
ダイヤモンドは、そのままの状態というよりも、製品に埋め込まれていることが多いですよね。
こうした場合は、製品の状態のまま査定を行います。
第2位は、ブランド時計です。
ROLEX(ロレックス)、CARTIER(カルティエ)といったブランドは高く売れるでしょう。
中でもロレックスは査定価格が上昇傾向にあるので、ぜひとご検討ください。
第1位は、地金です。
金やプラチナの製品は高値で売れやすいです。
これらの製品をお持ちの方はぜひ買取をご検討くださいね。
□高く売れるものの共通点とは
高く売れるものには、いくつかの共通点があります。
主な共通点は2つです。
それは、「知名度」と「人気度」です。
有名ブランドというのは、高い知名度、高い人気があります。
つまり、安定した需要があるということです。
ここで注意したいのが、定価の高い商品の方が売れるということではない点です。
定価の高い商品は換金率が高くなると考えがちですが、そうではありません。
買取には需要の高さが大きく影響してきますので、この点は覚えておきましょう。
知名度、人気ともに低いものは高値での買取を期待できないでしょう。
□まとめ
今回は、質屋で高く売れるものと高く売れるものの共通点を紹介しました。
質屋で高く売れるものを参考にしてくださいね。
知名度と人気のあるブランドは、安定した需要によって高価買取を実現しやすいです。
ご自身の商品を売りたいとお考えの方はぜひ一度当社までご相談くださいね。