lineともだち追加
089-961-8878

質屋かんてい局

お役立ち情報が盛り沢山や

質屋かんてい局 イメージキャラクター やのひろみ
なるほどね〜

2022年11月11日

エルメスクリッパーが廃盤になった理由について解説します!

「大好きなエルメスのクリッパーが廃盤になってしまった」
エルメスの看板商品であったクリッパーの廃盤を悲しむ方は、多いのではないでしょうか。
なぜ、長年世界中の人々に愛されてきた商品が廃盤になってしまったのでしょうか。
今回は、エルメスのクリッパーが廃盤になった理由について解説します。

□HERMES(エルメス)のクリッパーの特徴について

クリッパーは、エルメスの腕時計の代表作と言えるでしょう。
1981年に誕生して以降、長きに渡って世界中の人々から愛されてきた商品です。
エルメスの腕時計は、老舗腕時計メーカーにも劣らない高い品質と美しさが魅力です。
そのため、幅広い層の方の心を掴んできました。

クリッパーとは、19世紀に大海原へ繰り出していった大型帆船のことを指します。
エルメスのクリッパーは、この大型帆船の窓からヒントを得て、作られました。

丸いフォルムが美しく、ベゼル部分にビズが施されているのが特徴的です。
ベルト部分は、HERMES(エルメス)の頭文字のHマークが連なっています。
基本モデルは、ステンレス製のブレスレットタイプの腕時計で、裏蓋には四輪馬車のロゴが記されています。

エルメスらしい上品なデザインで、高級感を演出できるでしょう。
廃盤になっても尚、世界中で人気を集めている商品です。

□HERMES(エルメス)のクリッパーが廃盤になった理由について

エルメスのクリッパーは、2018年に全シリーズが廃盤となりました。
その理由として、以下の3つが挙げられます。

・生産ラインを統合、もしくは空けるため
・現在Appleと協業して販売している「Apple Watch Hermes」が人気となったため
・資源減少や原価高騰のため

資源減少や原価高騰の要因は、乱獲による白蝶貝の減少です。
ナクレには、白蝶貝が使われています。
その数が乱獲によって、次第に減少しています。
それによる白蝶貝の値段高騰が廃盤に繋がったと言えるでしょう。

このような理由により、クリッパーのようなブランドを代表する商品でも廃盤になることがあります。
廃盤となった商品は、希少価値が上がります。
そのため、高価買取が実現できるかもしれません。

□まとめ

今回は、エルメスのクリッパーが廃盤になった理由について解説しました。
人気を博していた商品でも、様々な理由により廃盤になってしまうことがあります。
当社では、ブランドの公式サイトでは販売されていないレア商品を数多く取り揃えています。
廃盤商品を手に入れたい方は、当社までお問い合わせください。

買取サービスの
お申し込みはこちら!

各種買取サービスのお申し込みは
下記のページより承っております。

24時間365日受付中!

宅配買取のお申し込み

出張買取のお申し込み

質屋さんのことなら何でもご相談ください!
お気軽にお電話ください!
お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

買取・販売
お試し査定
質預かり