lineともだち追加
089-961-8878

質屋かんてい局

お役立ち情報が盛り沢山や

質屋かんてい局 イメージキャラクター やのひろみ
なるほどね〜

2023年9月29日

セリーヌベルトバッグのサイズはどう選ぶ?比較してみました!

CELINE(セリーヌ)のベルトバッグには、いくつかサイズが存在しており、サイズごとに用途や特徴が異なります。
そのため、実際にベルトバッグを購入するとなると、どのサイズを購入すれば良いかわからないということもあるかもしれません。
そこで今回は、セリーヌのベルトバッグをサイズごとに紹介し、購入時の選び方について挙げていきます。

□セリーヌのベルトバッグのサイズを比較してみました!

1. ピコベルトバッグ

ピコベルトバッグは、ベルトバッグシリーズの中で最も小さいサイズのものです。
小さいサイズゆえ、可愛らしい印象をもち、簡単に持ち運びできるミニバッグとして人気を誇っています。

2. ベルトバッグナノ

ピコベルトバッグよりも一回り大きいサイズですが、客観的に見ても小さいサイズのバッグです。
荷物をたくさん入れるのには向きませんが、財布やスマホ、小物などを入れるのに最適な容量でしょう。
普段のお出かけの際にぴったりです。

3. ベルトバッグマイクロ

ベルトバッグナノよりもさらに大きいサイズのバッグで、より多くの荷物を持ち歩きたい方におすすめです。
ベルトバッグシリーズの中で、最も人気の高いバッグです。

4. ベルトバッグミニ

シリーズの中で最もサイズの大きいバッグで、普段使いはもちろんのこと、ビジネスシーンでも難なく使えるバッグです。
サイズが大きいといっても取り回しがしやすいので、使いづらさを感じることも少ないでしょう。

□バッグの使い方からサイズを選ぶ!

ベルトバッグシリーズは4種類もあり、選ぶのが大変ですよね。
ここでは、バッグの選び方を挙げていきます。

*スタイリッシュに使うならナノ

普段使いで、スタイリッシュかつおしゃれに見せたい方はナノがおすすめです。
肩にかけた際、大きすぎず小さすぎないサイズなので、おしゃれに見えやすい特徴があります。
もちろん財布やスマホ、小物などを十分に収納できます。
ただし、他にもっと荷物を入れたい方には収納量が少ないかもしれません。

*バランス重視ならマイクロ

収納量も確保しつつ、実用性に優れているバッグをお求めの方は、マイクロがおすすめです。
手で持って運ぶのも肩にかけて運ぶのも快適なサイズですし、収納量も十分確保できます。
服装やシーンに応じて持ち方を変えれば、場面にあったコーデにできるでしょう。

□まとめ

セリーヌのベルトバッグは、サイズが4種類あり、それぞれスタイル重視か容量重視かで選び方が変わってきます。
スタイル重視ならナノ、スタイルと容量両方重視であればマイクロがおすすめです。

買取サービスの
お申し込みはこちら!

各種買取サービスのお申し込みは
下記のページより承っております。

24時間365日受付中!

宅配買取のお申し込み

出張買取のお申し込み

質屋さんのことなら何でもご相談ください!
お気軽にお電話ください!
お問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム

買取・販売
お試し査定
質預かり